- hayashi777atelier
最近読んだ本

時間に余裕があると、県立図書館で借りて読んでいます。いい気晴らしになります。
・ 吉阪隆正-地表は果たして球面だろうか
建築家であり文明批評家である氏は違った切り口で物を見る。
それが面白く、時には難解です。
・ 謎を呼ぶ大建築
世界の有名建築物の図解本で分かりやすく説明している。
・ 日本人建築家が建てた、海外の美しい建築
事前に知っていた建物がいくつかあるが、ヘェ~こんな建物がどうしてできるんだ、と思う建築が多い。海外には自由な創造の場があるのかもしれない。
・ 東京 隈 研吾
東京にある隈さんの建築作品の紹介、中に所沢の角川武蔵野ミュージアムも含まれる。
写真家の新津保氏が東京を地区ごとに建築と共にきれいに映し出している。
隈さんの本は5,6冊は読んでいるが、この本は気楽に読んで見れてわかりやすい。