top of page

最近読んだ本Part2

  • hayashi777atelier
  • 2022年4月28日
  • 読了時間: 1分

ree

・ 研究者が本気で建てたゼロエネルギー住宅

著者自身の住宅エネルギー自給実践録のデーターを基に省エネ住宅を考察している。ZEH住宅の内容と共に「本当のゼロエネルギー住宅は無理がある」ということが理解できる。


・ 点・線・面 隈研吾

建物を点・線・面に見立て隈氏独特の感覚で切り込んでいくところが面白い。「コンクリートから木へ」が生涯のテーマだという隈氏は最近作の内容からも伺える。


・坂茂の建築現場

坂氏の今までの建築作品の記録である。作品のコンセプトが解りやすく、氏の建築家に対する思いも述べている。設計者として頷くところが多い。


・「進化する」日本のトイレ空間デザイン2

まさしくタイトル通り進化したトイレにびっくり。トイレに対する考え方も進んでいるとつくづく思う。またデザイナーの力の入れようが良く分かる。

コメント


一級建築士事務所 林博アトリエ

〒939-0274 富山県射水市小島3946  TEL  0766-52-5803  FAX  0766-52-5804

Copyright (C) 2021 Hayashi Hiroshi Atelier All Rights Reserved.

bottom of page